
代表者挨拶
弊社HPをご覧いただきありがとうございます。
弊社は静岡県焼津市でカット野菜を製造販売している会社です。
創業は2002年5月。
主に静岡県内の外食チェーン、夕食材料、食品メーカー様などに出荷しています。
また、弊社では惣菜製造の許可を取って、加熱品や味付きの加工品も製造しています。
取扱品目も多く、加工の方法も多彩です。
様々な設備も駆使して製造できるので、お客様の多様なニーズにお応えすることができます。
2012年に農業生産を始め、キャベツ・白菜・人参などを生産し、自社の商品の原料として使用しています。
さらに循環型農業を目指し、2018年に養鶏事業を始め、鶏たちの生んでくれる玉子の販売もしております。
株式会社 ザ・ネクストワンはお客様、生産者の双方に寄り添い、資源の循環、持続可能な農業の一助になる事業をこれからも行ってまいります。
代表取締役 羽田 真吾
地域循環型の農業を目指して

本社工場から出るカット野菜の残渣を捨処分することなく、鶏のエサや農業部の畑の堆肥に利用しています。なるべく地域の資源を利用して飼料や飼育環境を整え、できるだけ外部に依存しないで地域に還元するビジネスを目指しています。
鶏糞も自分の畑や地域の農家さんに戻すことで資源の循環になります。地元でとれたモノを地元の皆さんに喜んで食べていただけたら、それが一番のやりがいであり、幸せです。
会社概要
- 名 称
- 株式会社 ザ・ネクストワン
- 住 所
- 【事務所・本社工場】〒421-0216 静岡県焼津市相川1241-1 TEL:054-662-0280
【初倉工場】〒427-0102 静岡県島田市大柳南641 TEL:0547-38-0665
- 代表者
- 羽田 真吾
- 設立
- 2002年5月
- 資本金
- 300万円
- 業務内容
- カット野菜製造・加熱加工品製造・農産物生産
- 主要取扱品目
- キャベツ、人参、ブロッコリー、ポテト等
- 従業員数
- 55名(うち農業3名/養鶏3名)※パート含む
- 主要取引先
- 仕入先: 静岡経済連、吉田青果市場、相良青果市場、(株)三和青果、地元農家さん、輸入商社
販売先: (株)ヤオキュウフレッシュ様、(株)あじかん様、(株)ヨシケイ浜松様、(株)にんべんフーズ様 - 取引銀行
- 静岡銀行(吉田)、島田信用金庫(大井川)、焼津信用金庫(大井川)、三菱東京UFJ銀行(静岡)


設備一覧
本社工場

- スライサー 4台(エムラ社2台、アイホー社2台、吉泉社1台)
- ダイスカッター 2台(エムラ社1台、アイホー社1台)
- やすり式ピーラー(アイホー)
- ブラシ式洗浄機(川崎機工)
- 南瓜スライサー(エムラ)
- 笹がきスライサー(自社オリジナル)
- 金属検出機(アンリツ)
- 脱水機(4台)
- オゾン水生成機
- 次亜塩素供給機
- 縦ピロー包装機(2台)
- 真空包装機(2台)
配送
- 冷蔵車(3台)
その他

- 原料冷蔵庫
- 半製品冷蔵庫
- 製品冷蔵庫
- 冷凍設備(-30度)5坪×2
初倉工場

- ブラシ式洗浄機(川崎機工)
- 重量選別機(横崎製作所)2台
- 密閉式スチーマー1台
- スチーマー4台
- 梱包機
- 真空包装機2台
- 金属検出機(アンリツ)
ネクストファーム(農業生産部)

- 栽培面積 1.2ha(26年3月現在)
- トラクター2台
- 管理機2台
- マルチ用トラクター1台
- シーダーテープ播種機
- 軽トラック
- キャタピラ式運搬機1台
- 圃場用シュレッダー1台
ネクストファーム(養鶏事業部)

- ビニールハウス型鶏舎1棟(500m²) 餌撹拌機 運搬機
- たい肥舎 餌原料粉砕機 餌熟成用貯蔵庫